【再来、かすが】



雨が降る。
霧雨だ。



は、敵を押し倒しその上に乗る。
相手は動きもせず、反撃もしない。

蛟で十字の型をつくり地面に向けていたからだ。
刃と刃の間に、敵の首がある。

が左右に手を動かせば、その首がとばすことができる。
ぽたりぽたりと、水分を含んだの藍色の髪から水滴が、敵の顔に落ちる。

「伊達様から、倒せとの命・・・・」


藤の香りがする。
藤の薄紫色が霧雨と交わり、神聖な儀式が行われるような光景に見える。


「ごめん・・・な、さい、かすが」


に押し倒されたのはかすが。
(伊達「暗殺に失敗したってー忍び、倒してきな。奥州の忍が、上杉の忍んとこより弱くねーってこと、俺に証明してみろ。いいな?」)

淡い金色の、細く長い髪が地面を這い、薄紫色の花びらが二人を囲う。
かす「里を抜けたのか・・・・

は無言で頷く。
唇を噛締め、今にも泣きそうだ。

かす「目的は私だけか。・・・ならば、謙信様には手を出すな!」
の表情と相反するように、かすがは睨む。

「うん」
消え去るような声では言った。

??「そうはいきません。つるぎ」

かす(!!)
(!?)

かすがとは、目の前にある館作りに目線を向けた。
そこにいたのは。

かす「謙信様!!!」
謙信「わたくしがおあいてをしましょう。つるぎからはなれなさい」

かす「おやめください!!謙信様!!!」
「その申し出、受け取れません」

謙信(?)
「私の目的は、かすがを倒すこと。・・・・貴方様と刀を交えることではありません。伊達様の意に反します」

慈悲深き謙信の目に、鋭く冷ややかな光が宿る。
謙信「わたくしも、つるぎがなくなるのを、おとなしくみているわけにはいきません」

謙信は細身の長刀を握り、構える。
かす「謙信様!!」

「誰が、かすがを殺すのですか?」
はらりと藤の花弁が落ちる。

かす「お前だろっ!!!!」
かすがの端正な顔立ちが、鬼神のごとくに向かって怒鳴る。

「かすが、怖いです」

かす「お前が、そうさせてるんだろっ!!」
謙信「わたくしのつるぎを、あやめるわけでは、ないのですね」

謙信は柄を持ったまま、に言う。
「伊達様からは《倒せ》との命を受けましたが、《殺せ》とはおっしゃられておりません」

かす「そんなものは、理屈だっ!」
は首を横にふる。

「理屈じゃないです、かすが。伊達様がこんな風に《倒せ》と、実際にご自分で行われたんです」


(政宗「いいか?・・倒すだ。こんな、風にな」)
 政宗はに伸し掛かり、六爪を畳に突き刺す。

 刀と刀の間にはの首や腕があった。
 そのあと、片倉様に怒られた。

 (小十「畳に穴がっ!!春(卯月)に替えたばかりだというのに!!!政宗様っ、手合わせなさるなら、外で行って
 ください!!、政宗様の間違いを正すってことも、守るに入るのだぞ!!)
 余談:現在は皐月である(藤の花が咲いているので)

 片倉様はじめは怖い印象があったが、今では。
 おかん。

 叱られるとか、今までなかったせいかもしれない。ただ叱るだけではなく、そこには安否を気遣う、慈愛が。
 性別が違う。


謙信「では、つるぎから、そのは(刃)をおさげなさい。《たおした》のならば、もうひつようはないでしょう」
「・・・・かすが、どけたら、自分を殺しますか?」

かす「お前はもう追い忍ではない。だが、謙信様の敵であることには変わりない」
「かすがの守りたい方もかすがも、誰も殺さない」

謙信「・・・つるぎ」
かす「だが、お前は嘘つかない。いや、嘘をついてもすぐに顔に出る」

かすがは目を伏せ、艶やかに笑う。
「・・・ありがとう、かすが」


は、蛟を退けた。






館の縁側で、かすがとは立つ。
「・・・・・・だから、里を抜けた」

そして、里を抜け、奥州にいることをかすがに話した。
「やっぱり、殺しますか?」

蛟のことも話した。
甲斐の忍のことは伏せた。

かす「私と里は、もう関係ない。それに、そんなこじ付けた話など私は信じない。私が信じるのは謙信様、ただお一人!!」

「ありがとう、かすが。・・・・あのね、あと。ここにきたのは、かすがを倒すためだけじゃないんだ」
かすがが、一瞬にして身構える。

「あっ・・大丈夫。その、ただ、かすがに聞きたい、ことがあっただけで。もう、血なまぐさい話はしないです」
オロオロと焦ったようには、両手を挙げて否定する。

かすがは、疑問を抱きながらもクナイを収めた。
「・・・かすがが、里を抜けた理由って・・・・さきの方に一目で惚れたからって知ったんですが、それは、本当ですか?」

かすがの顔が一気に赤くなった。

かす「なっ!!ななななななな」
動揺。

それもそのはず。
後ろの障子を隔てた部屋に謙信がいるからだ。

「かすが。本当に・・・・・本当に一目で惚れたからですよね」
は泣きそうに頼りない表情で言い、かすがの両腕を掴む。

かす(?)
かす「?」

は下を向く。
「私が・・・私が嫌で、付き纏われたくなったから、里を抜けたんじゃ・・ないんですよね」

かす(!!!)
かす「誰がっ!!そんなことをっ!?」

「里長(さとおさ)が・・・かすがの任をもらうときに、言った。お前に付きまとわれるのが、嫌で嫌で・・・いい加減、仕方がいない。だから、里を抜けた、お前のせいで・・・・・・今まで、勝手に、自分はかすがと・・・仲がいい、なんて・・・勘違いにも、ほど、が・・あったって」

追い忍による、里長への虚言。

それは、佐助だけではない。
にも、与えられたものだった。

「本当は、あの時・・・聞こうとしたんだ。だけど・・・。かすがの顔見たら、それでも里に戻って来てほしくて・・・。でも・・・でも、そうじゃないん・・です、よね?」

眉尻を下げ、はかすがを見上げる。

かす「当たり前だっ!!!里を抜けることを、お前にだけは伝えておけば良かったと思ったぐらいだっ!!だが、下手に伝えればお前まで里抜けの疑いが、かけられると思ってやめたんだっ!!私はっ、お前を一度も嫌だと思ったことはない!!」

きっぱりとかすがは一息で言った。
は、泣きそうになりながらも笑う。

「良かった・・・。奥州にいても、ずっと・・・それが、気になってた。どちらの結果が、待っていたとしても・・・かすが本人から聞きたかった。ありがとう」
かす「・・・・・

にっこりとは笑う。
「うん。何?」

その声は、抑えるように震えている声だった。

かすがは、の両肩を掴みの顔を覗き込む。
かす「今なら、泣いてもいいぞ」

は目を見開き、かすがを見た。
「何、言ってるん、ですか?」

かす「無理に笑うな。見ているほうがつらい」
「・・・・涙は、弱さを見せ甘えになるからって、かすがが教えてくれた。私は、ただでさえ・・弱いし」

片倉様にも、最初に頼りない目といわれたぐらいだ。

かすが、優しく笑む。
かす「今まで、ずっと我慢してきだんだろう?・・つらかったな」

かすがはそっとを包み込むように抱きこんだ。
「かすが・・・・」

かす「私の胸を貸してやる。だが・・・これが最後だ」
「・・・・・・・うっ・・・かすが・・・かすが、ごめん。・・・・ありが、と・・・っ」


は声を殺し、目から大粒の雫を落とす。


かす「お前は、昔から変わらないな。泣き虫で、嘘が下手で、頼りなくて・・・」
「う"ん・・・・」

かす「強くなれ、
「・・・うん」

藤色の霧雨のなか、淡い金色と濡れる藍色が寄り添い、咲き誇る。
謙信「うつくしい・・・・」








雨が止む。
だが、山の頂上にある館は霧がおおう。

ザッ

は階段の手前に立つ。
館の廊下では、かすがと謙信が立つ。

は振り返り、頭をかく。
「えっと・・・里抜け同士で、敵ってことには変わりないけど・・・伊達様からの命がなかったら、遊びに来てもいい、かな?」

かす「だめだ!!合戦の場で合間見えたとき、情が」
謙信「よいでしょう」

かす「謙信様っ!!」
謙信はにっこりとかすがに笑みを向ける。

謙信「つるぎも、あのしのびといるときはたのしそうです」
かすがは頬を赤らめる。

「ありがとうございます。またね、かすが」
かす「!!」

かすがが呼び止める前に、は姿を消した。
かす「・・・・」

かすがは嬉しそうに笑う。
かす(いつもの、あいつに戻ったな。あの笑顔が、私は好きだ)

謙信はそのかすがをじっと見ていた。
謙信「つるぎ・・・」

かすがは、謙信のほうを見上げる。
かす「はい、謙信様」

謙信「わたくしも、なみだをながすときは、つるぎのむねをかりてもいいですか?」
かす「けっ謙信様!!」

かすがは顔を赤らめ。
謙信は慈悲深く笑むばかり。





【奥州へ帰った

夜。
蝋燭が灯り、部屋に淡く光る。

かすがを倒したとの報告を終え、畳の部屋にいる、と政宗。
政宗は胡坐をかき、自分の膝に肘をつき、手を口に当てる。

は、膝を折り下を向く。
政宗「おめぇ、泣いたな?」

どぐさぁぁ

見えない刀がを突き刺す。
「いえ、そのようなことは」

政宗「目ぇ・・・あけぇぞ」

どどどどどぐさぁぁぁ

それも、六爪でだ。
「こっこれは、かすがとの戦いで、目を閉じる暇がなく、できたものです」

政宗「で・・なんで、泣いたんだ?」
なんとか、話を逸らさなくては。

「春日山では、霧雨でしたが、こちらは雨は」
政宗「奥州にいるのが、イヤか?・・・それとも・・・俺がぁ」

「違います!!泣いたのはっ!!」
は下げていた頭(こうべ)をあげ、にやりと政宗は笑う。

政宗「泣いたのは?」
(謀られたあぁぁぁっっっっ!!)

さあ、もう逃げ場なんてねぇぞ、と政宗の目が言う。

「あの、不甲斐無き話ですが・・・色々、我慢、していたものが、溢れてしまったと、いいますか・・・」
情けない。

仕える君主を目の前に、弱さを見せている。
は、かすがに話したことを話した。

「申し訳ございません」
は頭を下げた。

かりかりと政宗は後頭部をかく。
政宗「謝るこったーねぇだろ。泣かねぇ人間なんて、いねぇからな」

(!)
てっきり・・・。

(政宗「おらぁ、メソメソ、メソメソ、泣いてんじゃねー!!それでも、奥州の忍かぁ!!いっぺん、男磨きなおしてこいやぁ!!!」)
と言われて、蹴り飛ばされるかと思った。

注:の性別は女子(おなご)です。

「以後、泣くなど、女々しいことは致しません」
政宗「そうだな。伊達のやつらに、笑われちまうぜ。とくに、小十郎が黙っちゃいなさそーだ」

「はい」
政宗「だがよっ・・・・どーしようもねぇってときは」

政宗は、の目の前に座る。
政宗「俺んとこで、泣きな」

弱いところもひっくるめて、お前を受け止めてやる。
で、その弱さを糧に強くしてやる。

「だっ伊達様、それは仕える立場として、あるまじきことです」
は下を向いたままだ。

政宗「いぃいから、いいから。ここは、YESって言っとくもんだぜ」
(自分などに、なっともったいなき・・)

(!!)

は、がばりと顔をあげる。
「分かりました!!!では、自分も、伊達様がお泣きになりたくなったときは、自分のむねをおかし致します!!」

これでお互い様になるとは、嬉しそうに笑って言う。
政宗は、目を見開いたが、すぐに元の眼光に戻り、ふと鼻で笑う。

政宗「そうかい。そいつはぁ、ありがてーな。まぁ・・・もしもんときはぁ、頼むぜ」

ぽんとの頭に手をおく。
「お任せください!!」

は、どんと自分の胸を叩く。
(・・・・そもそも、伊達様がお泣きになることなんて、なさそうだな)

自分で提案しておいてなんだが、もっと別のことにしておけばよかったかもしれない。
(いやっ!一度言ったことは曲げない!!それが、男ってもんだっ!!)

注:は女子(おなご)です。

政宗「じゃっ、一杯やるかっ」
政宗は、にっと歯を見せて笑み。

「はいっ、では、準備致します!」
海月も、無邪気に笑む。




【同時刻、かすが】

謙信の館の屋根。
瓦の上に立つかすが。

そこに、一枚の文。
かす「・・・・・フンッ」

その文を、ビリビリと細かく裂き、風に乗せて捨てる。
千切れゆく文の文字には。

[]    [暗]  [殺]

を殺せば、里抜けを許すといった内容だった。
??「あっれれ〜。せっかくの里抜け免除の任だったのにぃ」

かす「お前か。何の用だ、佐助」
かすがから少し離れた場所に立つ、佐助。

佐助「んっ?一緒に、殺さない?って誘いに来たんだけど、誘う前に断られちゃったみたいだね」
にこっと笑みながら佐助は言う。

かすがは、訝しげに眉を潜める。
かす「お前、本気か?本気で、を殺す気なのか?」

佐助「あったりまえでしょー。任務放棄はっ、里抜けと同じ行為。だいたい、は里を抜けた抜け忍なんだし、裏切りもいいとこだよねぇ。忍が唯一いなかった奥州だったのに、下手に屋根裏とか忍び込めなくなるし、俺様の部下追い返されるし」
かす「抜け忍というならば、私もそうだっ!!お前は、何故、私を殺そうとしないっ!!」

佐助「そんなのきまってるじゃなーい。だって俺様、かすがのこと好きなんだもん」
かすがは佐助のほうを振り返りざまに、佐助の足元にクナイを投げ飛ばす。

ガガッ

かす「私の全ては、謙信様のものだっ!!!」

佐助の笑顔がそのままだった。
佐助「知ってるよ。でも、いいじゃない。想うの自由でしょ?」

かす「のことは・・・嫌いだということか?里では、私と同様仲が良かった!!違うか、佐助っ!!」
佐助は目をすっと目を開く。

佐助「だって、むかつかない?」

かす(?)
佐助「里を抜けたってことより、奥州にいるってことがさぁ。・・かすがみたいに、一目惚れってわけじゃないらしいけど。そのうち、そーなりそうじゃない?・・・・・独眼竜とね」

佐助の周りに殺気が取り囲んだ。
かす「佐助・・・お前」

にこっといつもの笑みに戻る佐助。
佐助「まっ、は俺一人で討つよ。またね、かすが」

佐助は手を振り、姿を消した。
かす「・・・・気づいていないのか・・・・お前は・・・」

かす(お前が、好きなのは・・・・・)







第一章 四の卷 〜気づけ、己が本心(前編)〜
TOPへ